地震発生後は外壁・屋根を点検!被害を抑えるために確認徹底!

 

近年日本各地で頻発する地震。

今月1日には石川県能登地方で最大震度7の地震が発生しました。

 

地震が住宅に与えるダメージは大きく、

建物が倒壊・半壊とはいかなくとも、外壁にひびが発生したり、屋根が崩れることで、

建物が劣化し、更に地震が来た際に耐えられなくなってしまっている場合があります。

 

そのため、地震発生の際、住宅のチェックを頂きたいポイントをご紹介します。

 

【点検ポイント】

外壁や土台部分にひび割れがあるか

細いひびは緊急性を要しませんが、幅が広く深さがあるひび割れを見つけた時は要注意です。

 

ドアや窓が動きづらくなっている

 建物自体が変形し歪んでいる可能性があります。

 

外壁のタイルが剥がれ落ちている

 外壁のタイルが剥がれているという場合は早急に専門の業者にご相談ください。

再度地震があった際にさらにタイルが剥落してしまう恐れがありますし、台風や強風などでも剥落してしまう可能性があります。

 

雨漏り

室内が湿っていたり、シミが出来ている場合があると雨漏りが生じている場合があります。

その場合、屋根の瓦のずれや破損が生じている可能性が考えられます。

 

建物に異常が発生したら対策をしておかないと建物の耐久性はどんどん劣化してしまいます。

1回地震が耐えられたとしても、次の地震に耐えうる耐久性があるかはわかりません。

そのため日々の点検は重要になってきます。

 

弊社では、地震で発生した損害の応急処置や補修工事はもちろん、地震保険の申請も行っております。

上記のようなお悩みを持たれていたら、一度ご相談ください。

 

~地域密着型の外壁塗装業者~

葛飾区・足立区・墨田区・江戸川区在住の方はぜひご相談ください!

【当社のご対応エリア】東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県

外壁塗装のことならぜひ当社におまかせ下さい。

実績と確かな技術力でお客様のご要望にお応えいたします。

 

お問い合わせはこちらから!

電話でお問い合わせ ⇒ 0120-898-394

メールでお問い合わせ ⇒ お問い合わせフォーム 


お問い合わせ CONTACT

ご相談・ご質問などはお気軽にお問い合わせください。